ダブルタンギングの発見 (クラリネット)

クラリネット奏者の誰もが、一度はダブルタンギングを練習しなきゃならない時があると思います。 私も今回どうしてもシングルでは追いつかない曲があり「ダブルでやりなさいよ」と言われました。 そうねそうね。と聞いていく。 「<タ ra タ ra>って出来るで…

リュエフ「コンセルティーノ」③

前回はカデンツまで書いたので、今回はその先のAllegroの楽章から行きましょう。 冒頭にあった主題が戻ってきますが、後半はより華やかさが増します。 私は後半2/4と3/8が入れ替わり立ち替わり登場するところが大好きです。 どこかの民族舞踊みたい 途中でふ…

リュエフ「コンセルティーノ」②

前回はお天気の話で終わってしまったので笑 今回は曲の内容を☺️ 冒頭は戯けたようなキャラクターから始まりますが、その中で時々滲み出るメランコリが、なんともおフランス 中盤のAdagioの楽章の3連符は絶対走らないように、ねっとりと歌い上げるつもりで。 …

リュエフ「コンセルティーノ」①

今回はリュエフの「コンセルティーノ」について書いていこうと思います。 このレッスンノートは私がフランスに来てから受けた指示を記録してます。 一つの解釈として記事を読んでいただけたら嬉しいです。 ジャニーヌ・リュエフは1999年までご存命だった女流…

片足を上げてた話

学生の頃、ウィーンフィルがアンサンブルで来日していて、コンサートに行ったことがありました。 クラリネットはペーター・シュミードル氏!! 人気の公演だった為、演奏者の背後側の席しか取ることが出来ませんでしたが、ウキウキしながらコンサートに行き…

デニゾフ「ソナタ」③

前回に続きデニゾフのソナタの二楽章について書いていきたいと思います。 一楽章は拍子がなかったのに対して二楽章は細かく拍子が刻まれています。 冒頭にallegro giusto とあります。giustoには正確にという意味があります。 機械的なくらいきっちりかっち…

デニゾフ「ソナタ」②

前回に続きデニゾフのソナタについて書いていきたいと思います。 冒頭から5:4とか5:6など数学的な表記が出てくるため、少し戸惑いますが、この一楽章の中でまず大切なのは微分音を見つけることです。 音程はシャープ、フラット含め6種類あります。 微分音の…

デ二ゾフ「ソナタ」①

毎回お読みくださりありがとうございます このレッスンノートは一つの解釈として、私がフランスで受けた指示をブログに載せています。 今回はデニゾフ「ソナタ」について書こうと思います。 私は今の師匠に師事するようになってやるようになった習慣が一つあ…

ドビュッシー「第一狂詩曲」③

前回に続きブログを覗いてくださりありがとうございます 今回は中間部分のScherzando から書いていきたいと思います。 ここからは今までと違った毛色のキャラクターが登場してきます。 アクティブにしたい所ですが、冒頭にあったrêveusement の中で起こって…

ドビュッシー「第一狂詩曲」②

前回に続きドビュッシーの「第一狂詩曲」のレッスンノートを更新しました。 今回は中間部の替え指について書きました。 この曲を吹く方なら、①と②のカッコ内の替え指を一度は探したことがあると思います。 今回新しく教えてもらった替え指があったので、書い…

ドビュッシー「第一狂詩曲」①

今回はドビュッシーの「第一狂詩曲」を取り上げてみたいと思います。 前回も書きましたが、これは一つの解釈であり正解ではありません。 おそらく同意できない箇所も出てくると思います。 当たり前です。 しかし音楽のボキャブラリーを増やす上で色々な解釈…

ストラヴィンスキー「三つの小品」③

今日はストラヴィンスキーの「三つの小品」第三楽章の事について書きたいと思います。 私の持っている版には三楽章のページの下に前の版との違いが7箇所載っているのですが、レッスンで訂正があった箇所はこの箇所↓でした。 私も実際シ♭ではなくシで吹く演奏…

ストラヴィンスキー「三つの小品」②

今回はストラヴィンスキー「三つの小品」の第二楽章について書いていきたいと思います。 まずこの表記。 8分音符=8分音符、16分音符=16分音符まではいいとして、次の16分音符が3つ=8分音符。 どうでしょう?読み方によっては16分音符3つの塊は3連符とし…

ストラヴィンスキー「三つの小品」①

以前に書きましたが、私は現在フランスのコンセルヴァトワールにて音楽留学生としてクラリネットのレッスンを受けています。 受けるレッスンは毎回内容が濃く、新しい解釈に触れる度ワクワクドキドキします。 そんなレッスンをノートを書き残していきたいと…

コロナで外出禁止令③

さてさて外出禁止4日目にもなってくると、少しづつ新しいリズムが出来初めてきます 学校もオンラインで可能な範囲はスカイプやズームなどで、授業をしているところが多いようです。(いやーーー時代が変わった) 今日は少し散歩をしてみよう!!!と思い近所の…

コロナで外出禁止令②

コロナの収束に向けて大きな外出禁止令が発令され3日目。。。。。 大人しくしてましたが、お尻がウズウズしてきました。 全く動かないってのも結構大変です そして街の様子も気になっていたので、許可証を記入して思い切って外に出てみました。 もちろん周り…

コロナで外出禁止令①

この間ブログを更新した時は、まだまだ大丈夫かな なーんて思ってましたが、皆さんご存知の通り3月17日より15日間、仕事、病院への移動、生活品の調達、誰かを助けるための外出、健康の為のスポーツ、動物の散歩などを除いては外出禁止の発表がありました。 …

パリでやります!竹取物語「かぐや姫」

ご縁あって去年から着々と計画されている「かぐや姫」コロナで心配な時期ですが、4月21日に公演が決まっています。 前回の公演から、リニューアルバージョンでの公演ですので、前回聴きに来てくださった方もぜひまた遊びにいらして下さい 音楽は私の大好きな…

コロナやフランスでのその他ウイルス問題。どうなんでしょ?

2020年3月6日パリではまだ日本のような大きな騒ぎには至っていませんが、正直、数週間後はどうなってるのかな?と思います。 近隣では感染者が多く見つかったり、メトロの運転手から感染者が出て一時ストップ。。。 学校では「近日中に感染者が多く存在する…

フランスに持ち込みたいものベスト10 ②

5位 湿布 普段使わない方も多いのかもしれないけれど、私は留学初期すごく使うことが多かったので5位にしました。 長時間のフライト、慣れない環境に、慣れないベット。 意外に腰が痛くなったり、寝違えたりするもんです。そんな時にピタッと湿布を貼れると…

フランスに持ち込みたい物ベスト10 ①

留学や中期滞在でで何を持ってきたら良いか、なかなか想像がつかなかったりするもの。。 佐藤麻紀が独自に選ぶ、必須ベスト10 前半ではベスト6までを発表します。 10位 お箸 日本人のとって、お箸があるのが当たり前で、無いと結構困るもの。 フランスの無印…

パリに来たきっかけ②

もともと海外で勉強できたらいいなとうっすら希望はあったものの、なかなか殻から飛び出す事はできず「私には縁のないもの」だと決め付けてきました。 しかし、常に音楽する上で「何かの違和感」が拭えなかったのも事実でした。 音楽的なセンスがあれば、き…

パリに来たきっかけ①

私クラリネットを専門にずっと勉強をしてきて、時にはクラリネットを人の前で演奏したり、人に教えたりしていました。 日本で教えを受けていた先生方は、本当に素晴らしかったですし、色々な経験をしてきたつもりです。 私はお世辞にも上手なクラリネット奏…

私の事

皆さん、初めまして 私の名前は佐藤麻紀です。 色々な経緯があり、 アラサーでフランスへ音楽留学を決め、 フランスのパリに拠点を移して早、3年が経ちました。 日々の中の私を少しづつ記事にしていけたらいいなと思ってます。 植木鉢に土を入れてタネを撒い…